ラグビーワールドカップ2027への道は、フランスで開催されたRWC 2023からすでに始まっていました。大会プールステージで上位3位に入った12か国が自動的に出場権を獲得しました。
その12か国は次の通りです。
アルゼンチン、オーストラリア、イングランド、フィジー、フランス、アイルランド、イタリア、日本、スコットランド、ウェールズ、準優勝のニュージーランド、そして優勝した南アフリカです。
残る12チームを決める予選の旅は、16か月以上前の2024年4月30日、スリランカ・コロンボで幕を開けました。アジアラグビー男子ディビジョン1・第1ラウンドで、カザフスタンのセンターAlexander Lymarの試合終了間際のコンバージョントライにより、カザフスタンがカタールを33-31で下しました。
カザフスタンは第1ラウンド決勝でスリランカに敗れ、そのスリランカも第3ラウンドで敗退。最終的に香港チャイナがアジア第1代表(Asia 1)としてRWC 2027出場権を獲得しました。
初出場となる香港チャイナは、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、南米の予選やプレーオフを勝ち抜いた10か国とともに出場を決めました。
その10か国は、カナダ、チリ、ジョージア、ポルトガル、ルーマニア、スペイン、トンガ、アメリカ、ウルグアイ、そしてジンバブエです。
これでオーストラリア2027に出場する23か国が決まり、残る1か国がドバイでの10日間の戦いで決定します。
最終予選大会(FQT)に出場する国は?
ベルギー、ブラジル、ナミビア、サモアの4か国です。
4か国がこの舞台にたどり着くまで
この4か国は、それぞれ異なる困難な道を経て最終予選に進出しました。ウェルウィッチアズ(ナミビア代表)とトゥピス(ブラジル代表)はFQT出場までに7試合を戦い、マヌ・サモア(サモア代表)とブラック・デビルズ(ベルギー代表)は5試合を戦いました。
ベルギーは、FQT出場国の中で最も印象的な予選を戦ったと言えるでしょう。2025年ラグビー・ヨーロッパ選手権を戦い、ポルトガルとルーマニアに善戦した後、ドイツに勝利してプール3位となりました。その後、順位決定戦でスイスとオランダに連勝し、見事最終予選への切符を手にしました。
ナミビアの道のりは波乱に満ちていました。2025年ラグビーアフリカカップ決勝で宿敵ジンバブエに僅差で敗れ、自動出場権を逃しました。アフリカ大会からは1チームのみの出場枠だったため、ナミビアはアジア2位のアラブ首長国連邦(UAE)とプレーオフを戦うことになりました。しかし、ナミビアはこの試合で86-29と圧勝し、ドバイ行きを決めました。
サモアも当初は苦戦しました。アサヒスーパードライ パシフィック・ネーションズカップ2025で6位に終わり、太平洋地域の最後の出場枠をかけてアメリカと対戦。29-13で敗れたため、アメリカが本大会出場を決め、サモアはスダメリカーノ2025準優勝のチリとのプレーオフに回りました。格上と見られていたサモアでしたが、2試合合計63-44で敗れ、最終予選大会行きを余儀なくされました。
最後に出場が決まったのがブラジルです。スダメリカーノ2025第3ラウンドでパラグアイに敗れ、RWC 2027出場の夢が絶たれたかに見えました。しかしその後、パラグアイがブラジル戦で出場資格のない選手を起用していたことを報告し、最終予選大会から辞退。これによりブラジルが繰り上がり出場することになりました。
24チーム目としてRWC2027 オーストラリア大会への出場権を獲得する優勝候補は?
サモアはラグビーワールドカップの豊富な経験と、開幕前の世界ランキング16位という実績を持ち、わずかに優位に立っています。とはいえ、ランキング22位のベルギーも軽視できません。彼らは過去2年間で驚くべき成果を挙げており、2024年7月にはエドモントンで本大会出場を決めているカナダを25-18で破っています。
ナミビアは過去20年間、ワールドカップ常連国として出場を続けてきました。現在の世界ランキングは27位で、近年はやや苦戦していますが、連続出場の記録を守るため全力で臨むでしょう。
そして、ランキング32位で大会最下位のブラジルも侮れません。パラグアイの辞退により与えられた再挑戦のチャンスを活かし、史上初のワールドカップ出場を狙います。
思い出されるのは1992年サッカー欧州選手権で、急遽出場したデンマークがそのまま優勝した“奇跡”です。ドバイでは、まさに何が起こるか分かりません。
試合日程(現地時間: GMT+4)
大会は総当たり形式で、11月8日から18日までドバイのザ・セブンズ・スタジアムで開催されます。
第1試合日 – 11月8日(土)
17:00 - サモア vs ブラジル
19:30 - ベルギー vs ナミビア
第2試合日 – 11月13日(木)
17:00 - ベルギー vs ブラジル
19:30 - サモア vs ナミビア
第3試合日 – 11月18日(月)
17:00 - ナミビア vs ブラジル
19:30 - サモア vs ベルギー
観戦方法
11月にドバイを訪れるファンは、ザ・セブンズ・スタジアムへの入場が無料です。試合日にはフードやドリンクが販売され、会場名物の高台バー「Beats on 2」も営業。観戦に最適なロケーションで熱戦を楽しめます。
世界中のファンも、各国の放送パートナー、または無料配信のRugbyPass TVを通じて全試合を視聴できます。
最後に、4か国のうちどのチームが長く険しいRWC 2027への道をドバイでの歓喜で締めくくるのか。その答えがわかるまで、もう長く待つ必要はありません。