レッドローズの記録的連勝を支える数字
テストマッチ31連勝というだけでも驚異的ですが、男女を通じた自らの世界記録を更新したとなれば、さらに特別です。
BBCはこの連勝街道を徹底的に掘り下げ、僅差の勝利から、ヘッドコーチJohn Mitchellが就任以来「負けしらず」なことまで紹介しました。詳細はこちらから。
あと2勝でさらに…
フランスでの記録的視聴数と南アフリカの「本領発揮」
週末の準々決勝は、世界ラグビー界の強豪2チームにとって歴史的な瞬間となりました。
まず、フランスがアイルランド戦で後半に見せた圧巻の逆転劇。これを345万人が視聴し、試合終了時には460万人が釘付けになりました。
次は土曜日15:30(英国時間)キックオフのイングランド戦。さらなる視聴者数が見込まれています。チケットはこちらから。
一方、勝者だけが注目を集めたわけではありません。南アフリカのヘッドコーチSwys de Bruinは、ニュージーランドに46-17で敗れたものの、勇敢な戦いぶりによって女子スプリングボクスが「恐れられる存在として登場した」と確信しています。記事全文はこちら。
大会ベストトライは?
すでに数々の驚きのトライが生まれていますが、フランスのスピードスターJoanna Grisezがエクセターでのアイルランド戦で決めたトライは、間違いなく「大会ベストトライ候補」の筆頭でしょう。
詳細な分析はこちら。
とはいえ、先週のオールブラックスの美しいトライも忘れがたいものです。
ぜひこちらで映像を見て、あなた自身の「ベストトライ」を選んでください。
Du Plessisに特別な別れ
ケガでラグビーワールドカップを途中離脱することは選手にとって何よりも辛いことですが、ニュージーランドはAmy du Plessisを精一杯励ましました。
バックスリーのスターである彼女に代わり、元プロのネットボール選手Mererangi Paulが招集されました。詳しくはこちら。
De Goede、今週のファンタジーチームでも主役に
ゴールキックもこなすフォワードSophie de Goedeは、今大会を通じて称賛され続けています。カナダが初優勝するなら、彼女の貢献は計り知れないでしょう。
その一方で、セカンドローの彼女は4週連続で「今週のファンタジーチーム」に選ばれることとなりました。
記事全文はこちら。オールブラックスのスター、Braxton Sorensen-McGeeもDe Goedeに匹敵する輝きを放っており、両者の準決勝での激突はまさに壮絶な戦いになりそうです。
Dow、かぎ針編みでレフェリーの心をつかむ
通算50本目のトライを決め、チームを31連勝に導くだけでなく、Abby Dowはかぎ針編みにも励んでいます。もちろんです!
「かぎ針編みを始めた理由のひとつは、私の“愛の言語”がギフトを贈ることだからです。今では観客からかぎ針編みのプレゼントをたくさんいただき、愛を感じています。本当にかわいいんです」と、スコットランド戦の準々決勝後にDowは語りました。
「かぎ針編みの魅力は、洋服を作るだけでなく、想像力次第でいろいろなものを作れることなんです。」