一度は行くべき場所はどこですか?
南アフリカです。昨年訪れたのですが、本当に素晴らしい経験でした。文化的に学ぶことが多く、生活費も比較的安いと思います。とても良かったです。
オーストラリアでよく使われるお気に入りの表現とその使い方は?
兄と私はいつも「fair dinkum」と言います。これは発言の真偽を尋ねる意味で使えます。また「as useless as t**s on a bull」も良い表現で、基本的に「まったく役に立たない」という意味です。
「ちょっと聞いてほしい」お気に入りの食べ合わせは?
いくつかあります。TikTokで見て試したのですが、バルサミコ酢とバニラアイスです。スイカとフェタチーズ、チリとマンゴー、そしてアボカドとトマトにベジマイト(オーストラリアのスプレッド)を合わせるのも好きです。あとはピーナッツバターやチーズにハチミツをかけたりします。
チームで一番「ゲームフェイス」が良いのは誰ですか?
Ashley Marstersだと思います。ラインを越えると本当に良いゲームフェイスを見せます。
夜に一番楽しむのはフォワードとバックスのどちらですか?
バックスはかなりはじけることがあります。状況によりますが、おそらくバックスです。
人生で一度は訪れるべきオーストラリアの場所は?
自然の美しい場所を挙げるべきだと思いますが、シドニーは本当に多くの魅力があります。
根拠のない恐怖はありますか?
死ぬことがかなり怖いです。でも誰もが死ぬものなので、それを乗り越えなければならないと思っています。
好きなテレビ番組にエキストラで出演できるなら、どれを選びますか?
『ゴシップガール』を8回通して観たので、それを選びます。最初はSerena(Blake Lively)が好きでしたが、やがてBlair(Leighton Meester)を好きになりました。彼女たちが20歳の時にエキストラで出演できたら最高だったと思います。
なくせるならどの家事をなくしたいですか?
食洗機の食器の出し入れです。本当に面倒だと思います。便利ですが、結局全部片付けなければならず、鍋やフライパンは入れられないので。
オーストラリアが世界一だと思う食べ物は?
オーストラリアは多くの料理で世界一だと思います。とにかく種類が豊富で、多様性があり、食材の質も高いです。アジアンフュージョンでも、ギリシャ料理でも、インド料理でも、何でも食べられて、基準が高いのです。
まだプレーしていない世界のスタジアムで、ぜひプレーしたい場所は?
いつかスコットランドのマレーフィールドでプレーしたいです。スコットランド戦で代表デビューしましたし、スコットランドの血も引いています。
チームで一番音楽の趣味が悪いのは誰ですか?
多すぎて選べません。みんな自分を「DJ」と名乗りたがるのですが、時には本当に良く、別の時には正直なところ静かな方がましなこともあります。Adi Talakaiは曲のチョイスが当たり外れあります。